早稲田大学 yaji_gr お問い合わせ yaji_gr サイトマップ yaji_gr 早稲田大学 日本語 English
トップ画像
space2新着ニュースspaceイベント情報space研究体制space刊行物space2

menu1
  トップページ
    - ご挨拶
    - グローバルCOEとは
  組織・研究体制
    - 研究体制
    - 組織体制
- 事業推進担当者
  研究活動
    - 研究プロジェクト
    - 研究論文(叢書)
    - 季刊 企業と法創造
  研究成果
    - イベントレポート
    - 研究会履歴
    - 出版・刊行物・論文
  リンク
  インフォメーション
    - お問い合わせ
    - ニュースレター
menu2


中国国家機関との研究交流

アジア・東京債券市場創設フォーラム

金融ADR・オンブズマン研究 研究と活動と成果

アジア資本市場法制研究-シリーズ研究の研究活動とその成果

知的財産法制研究センター(RCLIP)

Capital Markets Association for Asia (CMAA)

中間プレゼン資料
中間プレゼン資料
   
サイトマップ


アジア企業法制、金融資本市場法制 アジア企業法制、金融資本市場法制

8-2 . 総合海法研究と東アジア法制

■2012年度
2012/07/21 日中海法共同研究会・公開講演会
【時間】14:00〜18:00
【場所】早稲田大学早稲田キャンパス 8号館地下1階B101教室
14:00〜14:15 開会挨拶
椿 弘次(早稲田大学教授・海法研究所所長)
単 紅軍(大連海事大学法学院長・教授)
   
14:15〜15:15 講演(1):中国海商法の最新動向について
報告者:
コメント:
張 永堅(大連海事大学教授)
中村 紀夫(弁護士・海法研究所研究員)
   
15:15〜15:30 質疑応答・休憩
   
15:30〜16:30 講演(2):中国における国際複合運送契約について
報告者:
コメント:
単 紅軍(大連海事大学法学院長・教授)
左合 輝行(弁護士・海法研究所研究員)
   
16:30〜16:45 質疑応答・休憩
   
16:45〜17:45 講演(3):中国における海上保険について
報告者:
コメント:
張 金蕾(大連海事大学専任講師)
福田 実主(弁護士・海法研究所研究員)

(逐次通訳有(日本語・中国語))

【対象】事前手続はとくに必要ございません。直接会場へお越しください。
2012/04/13 日中海法共同研究会・講演会
【時間】14:30〜17:30
【場所】早稲田大学 早稲田キャンパス 8号館3階法学部会議室
【開会挨拶】
椿 弘次(海法研究所所長・早稲田大学教授) 張 守文(北京大学法学院長・教授)

【テーマと報告者】
講演(1):中国におけるロッテルダム・ルールの研究現況
報告者:張 永堅(中国远洋控股股份有限公司・取締役会秘書)
司会者・コメント: 雨宮 正啓(弁護士・海法研究所研究員) 

講演(2):中国海商法と民商法との関係について
報告者:郭 瑜(北京大学法学院准教授)
司会者・コメント:箱井 崇史(早稲田大学教授)

【共 催】
海法研究所(早稲田大学総合研究機構)
グローバルCOEプログラム≪企業法制と法創造≫総合研究所

(逐次通訳有(日本語・中国語))

【対象】対象は、当研究所企画参加者のみです。


■2011年度
2011/09/10 東アジア海法フォーラム2011
【時間】13:00〜18:00(両日)
【場所】早稲田大学早稲田キャンパス 27号館地下2F 小野記念講堂
第1日: 9月10日(土) 13:00〜18:00
開会セレモニー
挨 拶 椿 弘次 (海法研究所長・早稲田大学教授)
  上村達男 (GCOE所長・早稲田大学教授)
  岩志和一郎 (早稲田大学法学学術院長・法学部長・教授)
   
記念講演
講演者 司 玉琢 (大連海事大学教授・元学長、万国海法会指名委員会委員)
  蔡 利植 (高麗大学教授・前法学研究科長、IMO法律委員会前委員長)
   
講演 「日中韓における海法の動向」
司会・コメント 江頭憲治郎 (早稲田大学教授・日本海法学会理事長)
中国報告 単 紅軍 (大連海事大学教授・法学院長)
韓国報告 金 R (弁護士)
日本報告 相原 隆 (関西学院大学教授)
   
第2日: 9月11日(日) 13:00〜18:00
シンポジウム1 「海事事件における準拠法・裁判管轄等に関する諸問題」
司 会 木村 宏 (弁護士・早稲田大学客員教授)
報 告 胡 正良 (上海海事大学教授、海商法研究センター長)
  姜 宗求 (弁護士)
  池山明義 (弁護士・早稲田大学講師)
   
シンポジウム2 「国際複合運送契約立法に関する諸問題」
司 会 落合誠一(東京大学名誉教授・中央大学大学院教授)
報 告 郭 萍 (大連海事大学教授)
  金 仁顯 (高麗大学教授)
  小塚荘一郎 (学習院大学教授)
   
懇親会 18:30〜
リーガロイヤルホテル東京「サファイア」

【共催】
海法研究所(早稲田大学総合研究機構)
グローバルCOEプログラム《企業法制と法創造》総合研究所
(同時通訳有(日本語・英語))

【対象】Web上からのご登録は締め切りました。


■2010年度
2010/12/18 第5回日中海法共同研究会・講演会
【時間】14:00〜18:00
【場所】早稲田大学早稲田キャンパス11号館8階819教室
【報告者とテーマ】
講演(1)
「2010年中国海事賠償責任制限に関する最高人民法院の解釈規定について」
単 紅軍(大連海事大学法学院副院長・教授)

【司会】
雨宮 正啓(弁護士・海法研究所客員研究員)

講演(2)
「堪航能力に関する注意義務と運送人の責任(共同研究H)」
朱 作賢(大連海事大学法学院・准教授)

【司会者・コメント】
箱井 崇史(早稲田大学教授)
 
講演(3)
「運送人の免責事由に関する諸問題(共同研究I)」
于 詩卉(大連海事大学法学院・専任講師)

【司会者・コメント】
中村 紀夫(弁護士・海法研究所客員研究員)

【共 催】
海法研究所(早稲田大学総合研究機構)
(逐次通訳有(日本語・中国語))

【対象】Web上からのご登録は締め切りました。


■2009年度
2009/12/12 第3回日中海法共同研究会・講演会
【時間】14:00〜17:45
【場所】早稲田大学国際会議場・第1会議室
【総合司会】
箱井 崇史(早稲田大学法学部教授)

【テーマと報告者】
講演(1):中国海商法の最新動向について
報告者:単 紅軍 (大連海事大学法学院副院長・教授)
司会:雨宮 正啓(弁護士・海法研究所客員研究員)

講演(2):船荷証券の記載の効力(共同研究5)
報告者:王 欣(大連海事大学法学院准教授)
司会・コメント:相原 隆(関西学院大学教授・海法研究所客員研究員) 

講演(3):傭船契約中の条項の船荷証券への摂取(共同研究6)
報告者:郭 萍(大連海事大学法学院教授) 
司会・コメント:田中 庸介(弁護士・海法研究所客員研究員)

【共 催】
海法研究所(早稲田大学総合研究機構)
早稲田大学・法研グローバルCOEプログラム
早稲田大学比較法研究所

【後 援】
早稲田大学法学部
(逐次通訳有(日本語・中国語))

【対象】Web上からのご登録は締め切りました。


■2008年度
2009/03/07 第1回 日中海法共同研究会 講演会II
【時間】14:00〜17:00
【場所】早稲田大学8号館3階大会議室
【テーマ(1)】サレンダーBLに関する日中比較
【講演者】蒋 躍川(大連海事大学講師)
【コメント】箱井崇史(早稲田大学教授)

【テーマ(2)】保証渡しに関する日中比較
【講演者】単 紅軍(大連海事大学教授)
【コメント】雨宮正啓(弁護士)

入場無料 〔申込制〕各回定員50名

【懇親会】
18:00より(一般定員25名)
リーガロイヤルホテル東京 「カトレア」にて
会費:5000円を申し受けます

【主催】海法研究所(早稲田大学総合研究機構)
【共催】早稲田大学グローバルCOEプログラム
(同時通訳有(日本語・中国語))

【対象】対象は、当研究所企画参加者のみです。
※講演会Iは3月5日開催です。
2009/03/05 第1回 日中海法共同研究会 講演会I
【時間】18:00〜20:00
【場所】早稲田大学8号館3階大会議室
海法研究所では、国際交流事業の一環として、大連海事大学(中国)との共同研究を開始いたしました。当面は、国際海上物品運送をメインテーマとしながら、海法の各領域にわたる研究交流を積極的に進めていくことにしています。

【テーマ】
「CIFA標準取引条件」に関する法的問題

【講演者】
王 淑敏(大連海事大学教授)

【コメント】
椿 弘次(早稲田大学教授)

【主催】海法研究所(早稲田大学総合研究機構)
【共催】早稲田大学グローバルCOEプログラム

入場無料 〔申込制〕各回定員50名
(同時通訳有(日本語・中国語))

【対象】対象は、当研究所企画参加者のみです。
※講演会IIは3月7日に開催されます。

<<一覧へ戻る     


   

COPYRIGHT 早稲田大学グローバルCOEプログラム <<企業法制と法創造>>総合研究所 Allrights Reserved.
Global COE, Waseda Institute for Corporation Law and Society.